社長ブログ

社長、コロナ騒動を振り返る⑤

こんにちは。㈱昭和技研工業の岩井です。2020年新年早々に、私はある大きな決断をしました。長年に渡り会社に配達してもらっていた日本経済新聞の購読契約を見直し、2月からは遂に、日経電子版に切り替えることにしたんです(笑)。大袈裟だと思う方もいらっしゃるかも知れませんが、弊社のジョイントは様々な印刷機械にもご採用頂いていますから、電子化はある意味で印刷業界のお客さまに対する背信行為、延いては自分たちの首を絞める結果に繋がります。大きな決断と呼ぶにはもう一つの理由が有って、こちらも嘘のような本当の話で、新聞紙の優れた『吸油性』です。金属加工関連のお仕事をされている方は良くご存じだと思いますが、読み終わった後の新聞紙は工場の現場サイドで再利用のニーズが高く、実は無くてはならない存在なんです(苦笑)。随分長い間 迷い続けたんですが、結局、一部の紙メディアを残すことを条件に、日経についてはPCでもスマホでも読める利便性を優先させて頂きました。 ヒト-モノ-ヒトの接触感染も心配される新型コロナウイルス、今後このような流れは一気に加速するのかも知れません。難しい時代になりました…

弊社に於いても、ウィズ・コロナを意識していたという訳ではないのですが、この5月25日(月)に全面リニューアルした製品カタログ及び、取扱説明書(日・英・中)は、原則、PDF版をホームページからダウンロードという方式に改めさせて頂きました。シリーズ毎に冊子を分けて内容を充実致しましたので、ジョイントの新規選定や取付工事・メンテナスの際に、是非ご活用下さい。皆様のご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。

さて、2月22日(土)を以ってベネチアのカーニバルが途中で打ち切りになる等、新型コロナウイルスの感染はヨーロッパ各国に拡大。ニューヨーク州などアメリカでも感染爆発が始まると、WHOは3月11日(水)になって ようやく、COVID-19の流行をパンデミックと認定します。この頃の私の日課は、東洋経済オンラインの『新型コロナウイルス 国内感染の状況』と日経電子版の『新型コロナウイルス感染 世界マップ』をチェックすること。急激に膨らみ続ける欧米諸都市の感染者数を見るにつけ、春節休みを利用して来日した中国人観光客が大勢集まる浅草で、マスクをしなくとも感染爆発を起こさなかった日本人の中に、所謂『ファクターX(ノーベル医学・生理学賞受賞者で、新たな有識者会議のメンバーにも選ばれた山中伸弥教授が、新型コロナウイルス関連情報を発信する自身の特設サイトの中で、4月18日(日)に掲載した『解決すべき課題』の一つとして掲げ、5月下旬にメディアに取り上げられて以降 一般的になった用語。東アジア、特に日本に於いて新型コロナ感染者数・死者数を少なくしている未知の要因のこと)』が存在していることに、私も次第に確信を深めていくようになりました。

とは言え、個人的な見解と経営判断は別です。大半の従業員は至って健康ですが、中には神経質な者も居ますし、持病を抱えている者も居ます。高齢の親と同居している社員と、医療従事者を家族に持つ者や趣味でバンド活動を行う者が、同じ屋根の下で働いているのです。何よりも生産材を扱うメーカーとして、お客様にご安心頂けるサービス体制をお約束する責務がある訳です。という訳で これからは、中小メーカーの代表取締役として、私が何を考えどのように行動してきたかに焦点を当て話を進めて行こうと思いますので、ご興味の有る方は是非お付き合いください。

【関連記事】↓

社長、水素で走る⑩ sgk-p.co.jp/blog/1552/

社長、五輪に思いを馳せる①~③ https://www.sgk-p.co.jp/blog/date/2020/04/

社長、五輪に思いを馳せる⑤ https://www.sgk-p.co.jp/blog/3297/

※一部、表現を改めました。