社長ブログ

時代遅れですがなにか?④

こんにちは。㈱昭和技研工業の岩井です。電力不足に苦しんでいるのは中国だけではないようで、ドイツやフランスなどの欧州諸国でも深刻化。急激な脱石炭による天然ガス不足・価格高騰が原因で、日本でも今冬の計画停電が噂されるなど、私たちにとっても他人事で済む話でなくなって来ました。

「人間の活動が温暖化に影響していることは疑いない」として、では自然界の中だけで考えた時、CO2の排出量と吸収量のバランスが取れているかどうか、今以って誰も知りません。また『産業革命の+1.5℃以内』という世界の努力目標も、それを超えたら破局的な気象変動を引き起こす、例えば「南極の氷が全て融解し海面が40〜70m上昇する」というような、”分水嶺” となる数字では有りません。にも拘らず、インターネットの世界では “魔女狩り” のような言論統制が始まり、環境活動に理解あり実際に行動を起こしている中小企業経営者(=私)でも、激しく反発するような急進的な手法でサプライチェーンを寸断。その影響は一般生活者の台所事情を直撃し、場合によっては生命の危険にまで晒され兼ねない現状を見ていると、世界で強硬に温暖化対策を主導するリーダーたちは、”カルト” か何かに冒されているのではないか?としか、私には思えないんですよねぇ(苦笑)。

江戸時代の所謂『鎖国』は、大権現さま以来の祖法であると考えられていましたが、家康が実際に目指していたのは全方位外交だったそうです。国を開いて西欧諸国の進んだ技術を積極的に取り入れる。ところがキリスト教の布教を足掛かりに、日本侵略を画策していたスペイン・ポルトガルの企てが発覚。安全保障上のリスクを排除して、ビジネスパートナーとして新たに手を組んだのが、布教活動には興味のない新興勢力のオランダだったという訳です。

エネルギー不足による危機的状況が進む中、岸田総理はG20欠席とのこと。付き合う仲間は慎重に選んだほうが良いです。歴史は語る。